
2020
浜松で優勝したのに何も書いてなかったよ。
ただし、NCSレターに記事を投稿したよ。
2019
チーム・クラブ選手権

チーム/クラブ 選手権 2019 完全制覇!
Eです。チーム/クラブ選手権に参加してきました。今年もここ数年どおり8x8チェスクラブのチームから参加ですが、今年はなぜか強豪が8x8に集まり、Aチームから追い出される形でBチームあたる8x8 checkmatesの1番ボードとしてプレイす...

Tactics from Japan Chess Club/Team Championship
Enju (1878)-A, Y(1579)Japan Chess Club/Team Championship (2)After 18...dxc3気を抜いていると間違います。

blunder from Japan Chess Club/Team Championship
M, Y(1380)-enju(1878)Japan Chess Club/Team Championship (4)After 26. Nc7?ひどい、、、

Mate from Japan Chess Club/Team Championship
M, Y (1380) - enju(1878)Japan Chess Club/Team Championship (4)After 37.Kc3?タイトルの通りです。

Endgame Tactics from Japan Chess Club/Team Championship
enju (1878) - A, Y (1739)Japan Chess Club/Team Championship (5)After 28.Ne7?黒のピースの連携が悪いので、、

Opening Blunder from Japan Chess Club/Team Championship
M, R (1754) - enju(1878)Japan Chess Club/Team Championship (6)After 10.Qd2典型的なやつですね。
東北選手権

東北選手権 2019 Aの一人旅 前編
東北選手権お疲れ様でした!お金も時間もないし、行かないよ~っと言っていた東北選手権に参加してしまいました。そう、先日の記事の通り、東京選手権で全日本の権利を獲得したEが、Aをいじめるからです。いじめ、ダメ、絶対。事前の情報戦により、大阪選手...

東北選手権 2019 後編
さてさて、東北選手権の後半戦です!R3 A-S position after 35...Qxe3Sさんに対するプレパレーションは、白番でドローオファーをする練習だったので(オイ)0.5ポイント私がリードしてる状態で当たったため、ドローを受け...
東京チェス選手権

東京チェス選手権 2019
Enjuです。新組織NCSの記念すべき最初の公式大会となった東京チェス選手権に参加してきました。本大会では厳密にレートでクラス分けをしており、レート1911の私は2000以下のAクラスに振り分けられました。クラス別の順位は3位で、まぁ、クラ...

東京チェス選手権 2019 Aの試合
気づけば一年振りのAのブログです。半年間公式戦0試合なので、しょうがないしょうがない(!?)東京チェス選手権に参加してきました。NCS主催の初の大会でしたが、スケジュール通りの進行、盤・駒・時計の準備、棋譜用紙の配布、細やかな気配りのおかげ...

Missed opportunity from Tokyo Chess Championship 2019
enju (1911) - M, T(2234)Tokyo Chess Championship 2019 (5)After 22... Kf7exchangeを切って攻め立てた上図の局面。もちろんa8を取れば取り返せますが、、、
2018
東北選手権

東北選手権 2018 に参加した Aの記事
お久しぶりです。ブログ書く書く詐欺のAです。ブログに使いたい局面のピックアップまではやってるのですが…。東北選手権参加してきました!まずは結果から、R1A-S(1538)1-0R2A-E(1890)1-0R3M(2047)-A1-0R4K(...
2017
百傑戦

百傑戦 2017
3連休に百傑戦に参戦してきました。本当に久々に入賞したので、調子に乗ってブログを更新しておきます。今大会は80人近くの参加者を集め、なかなかに盛況でした。初日1R vs S, R (1184) 黒番1Rは少年との対戦。ナイドルフにクイーンサ...
ゴールデンオープン

ゴールデンオープン2017
またもレートを放出してしまいましたよ。ゴールデンオープン三日コースに参加してきました。百傑戦に続く入賞を狙った大会でしたが、白番で3敗を喫し、4.5ptでぎりぎり勝ち越しでした、、、、1R B, K (1456) 黒 勝ち2R F, T (...
サマーオープン

サマーオープン2017
Eです。すでに今更感もありますが、7月16、17日にAと共にサマーオープンに参加して来ました。結果は2.5/6で勝ち越せず、見せ場もなくまたレートを放出してしまいました。1R 黒番 VS K, N(1656) 勝ち某IMのアモーレとの対戦。...
新潟

チェス夫婦のラブラブな日々@新潟2017
8月18日から20日まで2泊3日で新潟の大会に参加してきました。とはいえ、大会は土曜日だけですので、頑張って観光もしてきたわけです。夫婦としては2度目の参加となった今年。昨年も車で新潟に行き新潟市近郊をドライブしたため、何も考えずに行くと観...

チェス夫婦のラブラブな日々@新潟 2017 その2
さて、二日目です。大会本番です。朝、コンビニで朝食を買って、会場の天寿園に向かいます。昨年も同じ場所での開催でした。会場に着くとまずクラスごとに受付をして、お茶とお弁当引き替え券をもらいます。関東でよく見かける方もいれば、全く面識が無い人、...
ジャパンリーグ

ジャパンリーグ2017
Eです。Aと共にジャパンリーグに参加して来ました。Aは1ptしか取れず、悲嘆に暮れているのでブログを更新することはないでしょう。このところレートがインフレ気味だったので、ここで冷静になることも良いのではないかと思いました。私の方は3勝1ドロ...

Tactics from Japan League 2017
After 11...f5enju(2019) - K, N (1660)Japan league 2017 (1)白はd6のポーンをとりましたが、e4とd6が両当たりです。どうしましょう。rakuten_design="slide";ra...

Mating attack from Japan League 2017
F, T (1842)-enju(2019)Japan League 2017(4)After 25.Kf2既に黒が勝勢ですが、ほぼメイトになるbest moveは?

Blunder from Japan League 2017 その1
enju (2019) - N, K(2150)Japan League 2017(5)After 9. Bf4、、、、、

Blunder from Japan League 2017 その2
K,A(2037)-enju(2019)Japan League 2017(7)After 19...Rd8指した瞬間気づきました。
クラブ選手権

クラブ選手権 2017 初日
さて、久々にチーム選手権じゃなかったクラブ選手権に参加してきました。ここ数年どこからも誘われず、私には人望がないと妻に愚痴っていたのですが、今年は8x8チェスクラブに誘っていただき、初めて夫婦でチームを組みました。チームメンバーはHiga氏...

クラブ選手権 2017 二日目
さて、二日目です。4R vs 東大OB Aチーム 1,2ボードが頑張ればいい勝負になると思ったのですが、、、私の試合は白番でNimzo Indian。割と得意の形に進み、Bxg6と切るとパペが止まらない形。隣を眺めると3BでAがいい感じに進...

Bishop Ending from Japan Club Championship 2017 その1
K, T(1921) - enju (1880)Japan Club Championship 2017(3)After 46.Bh3白のビショップはh1-a8ダイアゴナルにいてもポーンを守りきれないため、カウンターアタックにかけてきました...

Bishop Ending from Japan Club Championship 2017 その2
T,K(1921) - enju (1880) AnalysisJapan Club Championship 2017 (3)After 51.Bf1 instead of Kf2本譜では白キングがKf2としたので、比較的楽な(勝てなかっ...

Bishop Ending from Japan Club Championship 2017 その3
K, T(1921) - enju (1880)Japan Club Championship 2017(3)52.Bf1このシリーズもこれで最後です。一見楽勝に見える上の局面も、勝ちきるのは以外と難しいのです。本譜では、52...Bf3 ...
ジャパンオープン

ジャパンオープン2017
全日本選手権を除くと、日本チェス界の3大タイトルの1つジャパンオープンが11/3−5の3連休に行われました。今年は来年のオリンピアードの代表選手の選考大会でもあり、重要な大会です。私としても3大タイトルの内唯一入賞経験がない大会で、密かに上...
2016
全日本選手権

今更 全日本 Aの試合
今更すぎですね。2016年ゴールデンウィークに行われた全日本選手権の記事を書くことにしました。書く内容は決めていたのですが、手につかず。また途中でデータ飛ばしてしまう、など。テーマは、Aの悪手!です。今の自分の弱点をいっぱい思い知ることにな...
Graz 2016

E&A go to Graz 2016
明日から新婚旅行を兼ねてオーストリアに出掛けます。そして、Grazで行われるチェストーナメントに夫婦で参加する予定です!あまり著名なトーナメントではありませんが、中国のLi Chao bなどGM16人ほどが参加します。正直かなり厳しい戦い(...

Graz2016速報
皆様、本日日本に帰ってきました。やはり現地からのレポートをする余裕はほとんどありませんでした。レポートの残りはおいおいアップするとして、今日は結果の速報だけ。1R VS. FM (2350) 黒番 負け2R VS. 2182 白番 負け3R...

Road to Graz 2016
旅は前日の夜に始まっていた。ブルルルルル!突然の電話、航空券を買ったHISからだった。「明日の飛行機欠航になっちゃった。もう航空会社閉まっちゃったから、どうなるかわかんないや。空港に早めに行って聞いてみてね、てへぺろ」意訳するとそういうこと...

A Road to Graz 2016 その2
さて、オーストリア3日目、とうとう大会初日です。グラーツへの移動とはいえ、ここはウィーン、大会会場はグラーツ、ということで、グラーツまで鉄道で移動しました。高速鉄道で2時間半ほどの移動です。この鉄道はアルプスを横断した初めての鉄道ということ...

Graz 2016 R1
L, L(2350)-enju (1997) Graz 2016(1)After 17. Kg2King's Indianのfour pawn attackで進んだ序盤、あまり白にとってうまく進んでいるように思えません。進めたキング...

Graz 2016 R2
enju (1997) - L, M (2182)Graz 2016(2) 前日の試合である程度自信を持ち、2200以下で白番ならば勝てるんじゃないかと臨んだこの試合、序盤からふがいない感じで負けてしまいました。上の図は黒からクイーン交換を...

Graz 2016 R3 ようやく初勝利
なんだかんだと2連敗で意気消沈。大会3日目の日曜日は一日2ラウンドの日でした。同時開催で三日間のトーナメントも行われており、金曜日に1試合、土曜日日曜日に2試合の計5試合で争われました。週末だけでも楽しめるようになっているのですね。また、私...

Graz 2016 R4 衝撃のブランダー
enju (1997) - M, I (2174)Graz 2016(4)After 30... Qe7前のゲームに続けてこの日2試合目も調子よく進んだ。格上のKing's IndianをOutplayして上図の局面を得た。Exchange...

Graz 2016 Aの試合 前編 (R1-4)
初めて投稿します。Aです。Eと一緒にGraz Openに参加してきました。私にとってはレベルの高い大会で、大変な試合ばかりでしたが、8試合(1試合byeだったため)もやってきたので、いくつか紹介しようと思います。R1Pさん(2249)-AP...

Graz 2016 Aの試合 後編(R5-9)
記事を書いてる途中に間違えて消してしまい、更新さぼっていたAです。前回、図がで大きいと指摘されたので、次回からきっと修正します。では、今更ですが、Graz後編です!R5A-Lさん(2042)Position after 35.Rc135.....