エンドゲーム

エンドゲーム

面白いエンドゲーム ーNetflixのクイーンズギャンビットよりー

クイーンズギャンビットのエピソード2の解説記事でも述べたように、タウンズとの最後のエンドゲームの局面に私は見覚えがありました。しかし、元ネタは全く分かりません。実際のゲームなのか、作為的に作られた問題なのかもわからないんですよね。ただ、この...
エンドゲーム

グリシュクーMVLのエンドゲーム ー Candidate 2020ー2021 ーより

ちょっと軽めのエンドゲーム記事です。Candidate2020ー2021 11RでグリシュクがMVLを破りました。最後はMVLがルーク二つとクイーンを交換して1ポーンダウンのビショップエンディングに持ち込んだのですが、ぱっと見白勝に見えまし...
エンドゲーム

知識として知っておくべきチェスのエンドゲーム10選

100Endgamesyoumustknowという有名な本がありますが、あの本の内容も、当然ですが、覚えればできるという内容ではありません。チェスのエンドゲームにおいて、純粋に知識として覚えておくだけで、ほぼ実践できるという内容は、実はそれ...
エンドゲーム

Bishop Ending from Japan Club Championship 2017 その3

K,T(1921)-enju(1880)JapanClubChampionship2017(3)52.Bf1このシリーズもこれで最後です。一見楽勝に見える上の局面も、勝ちきるのは以外と難しいのです。本譜では、52...Bf353.Bh3のあ...
エンドゲーム

Bishop Ending from Japan Club Championship 2017 その2

T,K(1921)-enju(1880)AnalysisJapanClubChampionship2017(3)After51.Bf1insteadofKf2本譜では白キングがKf2としたので、比較的楽な(勝てなかったけど)ポジションになり...
エンドゲーム

Bishop Ending from Japan Club Championship 2017 その1

K,T(1921)-enju(1880)JapanClubChampionship2017(3)After46.Bh3白のビショップはh1-a8ダイアゴナルにいてもポーンを守りきれないため、カウンターアタックにかけてきました。Bxd4にはB...
エンドゲーム

Endgames from Japan League 2014 その7

enju(1989)-G,L(1848)JapanLeague2014(4)After44...Kg6さて、本譜ではここでKg4としてドローになってしまいました。前回の最後に、ここでaポーンを進めるのはどうだろうかという話をしました。その変...
エンドゲーム

Endgames from Japan League 2014 その6

enju(1989)-G,L(1848)JapanLeague2014(4)After41...Kg342.Kf3今回は本譜であるKf3以降の変化について見ていきます。まずは引き分けになった実際の棋譜を見ることで何が駄目だったのかを考えてい...
エンドゲーム

Endgames from Japan League 2014 その5

enju(1989)-G,L(1848)JapanLeague2014(4)After41...Kg3 さて、今回もポーンの数が同じルークエンディングです。ポーンの数は同じですが、僕は白優勢と考えていました。黒のポーン、特にcポーンが弱いこ...
エンドゲーム

Endgames from Japan League 2014 その4

enju(1897)-H,K(1698)JapanLeague2014(2)After55.f5Kg756.Ra7+Kg8今回でようやくこのゲームについては最後です。上記の局面で67.Kd7に対してRd1は簡単にf6のポーンを取られて駄目で...