チェスコラム

チェスコラム

ハンガリーとチェス ーEのチェスコラム 9ー

さて、2024年はチェスオリンピアードの年です。今年はハンガリーのブダペストで行われます。私も仕事を休んであづみさんのサポート(?)をする予定です!とはいえ、ハンガリー?チェス盛んだっけ?みたいな人もいるかもしれません。今回のコラムではハン...
チェスコラム

チェスエンジンの不都合な真実 ーEのチェスコラム 8ー

ずっと0.00でした、とか、この手がブランダーでした、とかエンジンを見ながらいう人がいますが、本当にそれで大丈夫?と私などは思います。チェスエンジンはとてもとても強いですが、絶対ではありませんし、そもそも使い方をまちがえてしまえば有害である...
チェスコラム

自分のチェス歴を振り返ってみた ーEのチェスコラム7ー

皆様、明けましておめでとうございます。新年一発目の記事はチェスコラムです。今回のコラムは私のチェス歴を振り返ってみます。皆さんのチェス歴と比べて、どうでしょうか? 自分のチェス歴を振り返る 今回の記事では私のチェス歴を振り返ってみました。今...
チェスコラム

全日本チームチェス選手権 2022 展望 ーEのチェスコラム6ー

3年ぶりに開かれるチーム選手権、その概要と展望について記事にしてみました。 全日本チームチェス選手権 NCS主催で唯一のチーム戦によるチェス大会です。1チーム4人同士で対戦しますが、チームメンバーとしては5人まで登録が可能で、休み番を作るこ...
チェスコラム

シシリアンの手順をめぐる冒険 ー Eのチェスコラム5 ー

5回目となったチェスコラム、今回はシシリアンディフェンスにおける手順について少し考えてみました。 2. Nf3 or 2.Nc3 現代のシシリアンにおいて、白の2手目はNf3またはNc3が中心だと私は考えています。そのことについて本記事では...
チェスコラム

チェスの強豪国について考えてみた ーEのチェスコラム4ー

もうすぐチェスオリンピアードが開催されるということで、今現在のチェスの強豪国について私が思うことをコラムにしてみます。 アメリカ合衆国 ーなぜこうなったー 私がここ20年ほどチェスを見ていて、なぜこうなったという印象しかないのがアメリカ合衆...
チェスコラム

直観はあるか!? ーEのチェスコラム3ー

今回はチェスにおける直観について私なりに議論してみます。 チェスに直観はあるか 直観が働いた、などという言い方をすることがありますが、チェスにおいてもそんなことがあるでしょうか?人によってはチェスはロジックのゲームなので直観なんて幻想だと思...
チェスコラム

私が知っている世界チャンピオン戦 ーEのチェスコラム2ー 

2021年11月26日からとうとう現世界チャンピオンのカールセンとニポーニシの世界チャンピオン決定戦が始まりました。ゲームの解説をYoutube動画に上げている人も既におり、出遅れてしまった感がありますが、当ブログでは私のコラムとして少し視...
チェスコラム

試合の持ち時間に関する考察 ーEのチェスコラム1ー

2021年2月から人気チェスブロガーを目指してリニューアルした当ブログも、随分とコンテンツが増え、チェスの基本に関する記事もだいぶ増えてきました。そろそろ私が自由に思ったことを書くような記事があってもよい気がしてきました。具体的にはチェスの...