例会、大会

例会、大会

全日本選手権 2023 【チェス】

無事全日本選手権の権利を二人揃って獲得したチェス夫婦、千葉選手権以来の二人揃っての大会参加になります。全日本選手権言うまでもなく、日本一を決める大会になります。数えていませんが、私は10回ほど参加しているでしょうか?日本チェス協会時代からゴ...
例会、大会

千葉チェス選手権2023優勝記

去る2023年2月25-26日、千葉チェス選手権に参加しました。昨年からの単身赴任の影響で多くの大会の参加を見送っていたのですが、2月23日の天皇誕生日と在宅勤務の活用のおかげで、ゆとりを待った旅程で臨むことが出来ました。参加者50名、レー...
例会、大会

東京チェス選手権 2023

2023年全国大会予選の2大会目として東京チェス選手権に参加します。千葉で優勝したAzumiさんは参加せず、私一人で大会を戦います。東京チェス選手権東京チェス選手権は、日本の公式団体であるNCS主催の全日本予選です。日本チェス協会時代に全日...
例会、大会

千葉選手権2023【チェス】

全日本選手権予選の季節です。今年は今のところ千葉選手権と東京チェス選手権に参加予定です。千葉選手権はAzumiさんと二人で参加です!千葉選手権千葉選手権は千葉チェスクラブ主催の全日本予選です。他の予選と同じく、参加者8名につき一人(端数切り...
例会、大会

クリスマスチェスパーティー 2022 参加記

またも後輩に煽られて、出る予定のなかったクリスマスチェスパーティーにでることにしました。東京チェスフェスティバルのような不甲斐ない成績は避けたいのですが、どうなることやら。クリスマスチェスパーティークリスマスに「近い」時期に開催される大会で...
例会、大会

なにわオープンチェストーナメント 参戦記

大阪阿倍野チェスクラブが主催するトーナメントに夫婦で参加してきました。なにわオープンチェストーナメント大阪阿倍野チェスクラブが主催するチェストーナメントです。昨年の祇園オープン、今夏の熱海オープンに続いて3つ目の参加です。過去二つはやや旅行...
例会、大会

【チェス】なにわオープン

2022年、夫婦揃って参加する最後のチェストーナメントとして、大阪阿部野チェスクラブが主催するなにわオープンチェストーナメントをチョイスしました。トーナメント詳細大阪阿倍野チェスクラブと言えば、昨年(2021年)に京都で祇園オープン、今年は...
例会、大会

ジャパンオープン 2022 【チェス】

秋のビックトーナメント、ジャパンオープンです。今回は夫婦揃ってではなく、E一人での参加になります。大会の途中経過・結果は以下でチェックジャパンオープン日本チェス協会時代から同じ名前で開催されていた(まぁ、そりゃジャパンオープンは一般名詞です...
例会、大会

東京チェスフェスティバル 参戦記

旧友というか後輩に誘われて、出ないつもりだった東京チェスフェスティバルに参加しました。東京チェスフェスティバル1日制の大会でした。4つのグループに分かれており、比較的近いレーティング同士の対戦です。持ち時間は30分+30秒の3R。会場は懐か...
例会、大会

全日本チームチェス選手権 ー完全二連覇なる!ー

実に3年ぶりに開かれるチーム選手権です。E、A共に8x8チェスクラブのチームメンバーとして参加しました。日本チームチェス選手権NCS主催で唯一のチーム戦によるチェス大会です。1チーム4人同士で対戦しますが、チームメンバーとしては5人まで登録...