タクティクス問題

タクティクス ジャパンチェスクラシック2024より ー2-

enju (1921) - K, T (1760)Japan Chess Classic (3)after 18... Ne5キングサイドに駒を集められてしまい、とても苦しいですが、白のベストディフェンスは何でしょうか?スポンサーリンク (...
タクティクス問題

タクティクス ジャパンチェスクラシック2024より ー1-

enju (1921) - K, E (1504)Japan Chess Classic 2024 (1)After 20. Rae11ポーンアップの上、eファイルを取ってイケイケですが、ブランダーでした。スポンサーリンク (adsbygo...
エンドゲーム

ビショップVSナイト のエンドゲーム【ChessMoodの流儀4】

今回の記事は私が愛用しているChessMoodというサイトのコンテンツからエンドゲームの記事を書いてみました。ビショップとナイトのエンドゲーム、という普段あまり意識しない項目ですが、内容が面白かったので紹介します。興味を持った人は下記のリン...
例会、大会

ジャパンチェスクラシック 2024 参戦記

夏の大きな大会であるジャパンチェスクラシックに夫婦そろって参加します。オリンピアード前最後の国内FIDE戦ということで、代表選手たちにとって最後の調整の場と言えるでしょうか。ジャパンチェスクラシック 2024昨年は神戸で行われたジャパンチェ...
Youtube

実戦から学ぶチェス【Youtube】

チェス夫婦チャンネルの実戦から学ぶチェスシリーズの動画をまとめました。我々の実戦から、毎回テーマを決めて動画を作っています。#8 パスポーンを追え#7 2ポーンアップを勝て#6 一歩先の読み#5 ポーンブレイク#4 マイナーピース#3 メイ...
オンラインチェスサイト

Chess.comの始め方・使い方

Chess.com(チェスドットコム)はオンラインでチェス対戦をしたり、タクティクスの問題を解くなどの勉強もできるサイトです。おそらく、この手のサイトでは最もメジャーなサイトで、国内のトーナメントプレイヤーも利用している人が多く、それ以外の...
チェスの勉強

チェス上達ロードマップ【超初心者から初心者へ】

当ブログはチェスに関する教育的な記事を扱っており、初心者向けのコンテンツも作っていますが、実際にどのように勉強を進めていけばいいのか分からないという人も多いかと思います。そこで、ルールを覚える前の超初心者の方が上級者を目指すための具体的なロ...
チェスの勉強

チェス上達ロードマップ【初心者から初級者へ】

当ブログはチェスに関する教育的な記事を扱っており、初心者向けのコンテンツも作っていますが、実際にどのように勉強を進めていけばいいのか分からないという人も多いかと思います。そこで、ルールを覚える前の超初心者の方が上級者を目指すための具体的なロ...
オンラインチェスサイト

lichessの始め方・使い方 【オンラインチェス】

Chess.comと並んで現状でオンラインでチェスを指す人が多いのがlichessです。実は私も最近(2021年5月)NCSのトーナメントに参加するためにアカウントを作りました。つまりまだまだ素人ですが、Chess.comだけ紹介するのもバ...
エンドゲーム

フロントアタック再考 ―全日本2024の実戦よりー

前回の記事では、ルークエンディングでキングをカットオフされてしまった場合の対処法、「フロントアタック」について解説しました。今回はその時紹介した私のゲームを元に、その内容をおさらいしてみましょう。ポジション from 全日本2024下図は前...