Chess Exam 2回目

Chess Exam And Training Guide

Chess Exam のテスト2回目をやってみました。同じ問題を解いたということで変に甘く付くかと思いましたが、、、以下に結果を出します。()内が1回目の数字です。
総合 1954 (1819)
attack 1987 (1616)
counterattack 1689 (1654)
Defense 2178 (1911)
Opening 2336 (1985)
Middlegame 1846 (1732)
Endgame 1984 (1887)
tactics 1854 (1528)
strategy 2025 (1967)
calculation 1662 (1629)
standard position (endgameの)1975 (2061)
sacrifice 1612 (1654)
recognizing threats 1906 (1880)
現在の試算で自分のレーティングは1950ぐらいですのでまたまたかなりの精度で実力を測れたことになります。
総合成績との相対評価で、苦手分野を赤で得意分野を青で色分けしてみました。()内で赤字から黒字になったattackとtacticsは苦手が克服され、赤字のままのcounterattack、calculation、sacrificeが苦手分野、DefenseとOpeningが得意分野ということになります。
結果について少し考察してみたいと思います。
まず気になるのがtacticsは克服したにも関わらず、caluculationとsacrificeが苦手なままのこと。これには自己認識として思い当たる節がある。自分のtacticsの対策はチェスアシスタント社のCT-ART 3.0や電車の中でチェスパズル本を解くことです。この電車の中というのが曲者で、比較的易しいパズル本でないと集中力が持たない(少なくとも自分の場合は)。結果として短手数のTacticsは出来るようになっても長い手を読んだり、複雑な手順を読んだりする力がついてないのではないかという思いがあった。家でじっくりやる勉強はOpening、strategy、Endgameが中心でじっくりパズルを解くこともないし、棋譜集を読むのも苦手なんですよね。そういうことが反映されているのではないかと思いました。
これから苦手克服のために何か対策を考えることにします。

コメント

  1. misaka より:

    借りた Chess Exam をすべて解き終わりました。結果を送りたいので連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました