自分のチェス歴を振り返ってみた ーEのチェスコラム7ー

皆様、明けましておめでとうございます。新年一発目の記事はチェスコラムです。今回のコラムは私のチェス歴を振り返ってみます。皆さんのチェス歴と比べて、どうでしょうか?

スポンサーリンク

自分のチェス歴を振り返る

今回の記事では私のチェス歴を振り返ってみました。今まさに強くなりたいと思っている人の参考になればいいなと思います。

こうやって記事にしてみると自分はよいチェス人生を歩ませてもらっているなと思います。運がよかったと思うし、チェスがきっかけで結婚もしているし、本当に感謝しかありません。

スポンサーリンク

Eのチェス年表

チェスとの出会い

私のことを麻布チェス部出身だと思っている方も多いと思うのですが、私自身は大学からチェスを始めたという認識が強いです。私が麻布チェス部に所属していたのは中学2年の途中から3年の終わりまで、1年半ほどでしょうか。その間、お昼休みにチェス部の部室に遊びに行くことも多かったですが、一度も合宿に参加していませんし、もちろん公式戦には一度も出たことがありません(部内戦には出ました)。OB会には呼ばれたこともありません。

以下年末レーティングは国内レーティング

2002年

2002年、大学3年生の時にチェスを始め(再開し)ました。半年ほどネットや本で勉強した後、夏の柏オープンが私のデビュー戦でした。

柏オープン UR優勝(3pt/6R)

仮レート1749

年末レーティング 1650

2003年

ゴールデンオープン Aクラス優勝
年末レーティング 1677

2004年

冴えない一年
今思うと、大学院に入り、環境が変わったことが影響していたかも?

年末レーティング1577

2005年 

前年を反省し、ターニングポイントとなった年。

サマーオープンAクラス優勝
北千住サマートーナメントU1600優勝(ディズニーチケットゲット)
ジャパンリーグ3位入賞(賞金初ゲット) 今で言うジャパンチェスクラシック
年末レーティング 1770

2006年

全日本選手権初出場(7P/13Rで勝ち越し、確か7位タイぐらい)
東京オープン優勝(オープン大会初優勝、全勝)
年末レーティング 1785

2007年


初めてレート1800を超える
年末レーティング 1856

2008年

Bangkok chess club Openに出場(海外大会初出場)
年末レーティング 1953

2009年

大学院から出て働き出す。
ジャパンリーグ2位タイ(ナカムラヒカルが出場し、2位以下混戦の中)
年途中1986までレートを上げる
年末レーティング 1923

2010年

この年よりつくばに幽閉、なぜか大会成績はよい。
東京オープン3位
レート2000を達成
年末レート 2000

2011年

サマーオープン優勝(オープン大会優勝2度目)
年末レート 2009(この年までの最高レート)

2012年

ゴールデンオープン3位
最高レート更新(2017)
年末レーティング 1992

2013年

年末レーティング 1932

2014年

公式戦で羽生さんに勝利
年末レーティング1949

2015年

レーティング2000代復帰
Aと結婚
年末レーティング2008

2016年

新婚旅行でGraz Openに参加
FIDEレーティングを初めて2000に載せる(2030)
年末レーティング1880(落とし過ぎでは?)

E
E

思えばこの2016年が2度目のターニングポイント。もう退職まで海外大会に出ることもないだろうと、区切りをつけてしまった気がします。FIDE2000も超えましたしね。

2017年

全日本百傑戦 5位
年末レーティング1896

2018年

年末レーティング1938

2019年

年末レーティング1878

2020年

静岡選手権優勝
年末レーティング1923

2021年

ブログを頑張り始める
NCS Sunday Cup Open 2 優勝
年末レーティング1887

2022年

熱海オープン 準優勝
年末レーティング1864

まとめ

こうして振り返ってみると、非常に恵まれたチェスライフを経験できていたのだなと思います。モチベーションが下がりそうな中でも入賞経験などが自分を支えてくれました。オープン大会での優勝も今と比べると随分難易度は低かったと思います(もちろん、そんなに簡単ではないですけどね!!)。



コメント

タイトルとURLをコピーしました