3月のブログアクセス状況と新年度の目標

本ブログでは現在アクセスアップにこだわっています。ですので、前の記事に引き続き、先月のブログアクセス状況について分析していきたいと思います。

スポンサーリンク

アクセス状況

月間PV数

月間PV(ページビュー)数は7500PVでした。PVは同じ人が同じ時間帯に別の記事を読んでもカウントされる、要するに記事が見られた回数全部を足したものです。今回は3月途中でブログを引っ越したので、旧ブログと新ブログのPV数を足しました。数字はgoogle analyticsから取っています。正直数字としてはまだまだですが、1日あたり200記事見られているわけですからね。ここから上げていくのは大変だと思います。

月間ユーザー数

月間ユーザー数は590。一応ユニークユーザー数(同じ人が何回か訪れてもカウントしない)のはずですが、たぶん自宅、職場、携帯などの区別はつかないので、完全に別人の人数というわけではないはずです。このユーザーの人が毎日見てくれるだけでも月15000PVいくので、更新の継続を頑張っていれば、ある程度は伸びそうです。

流入経路

現状では80%がツイッター経由のアクセスです。残りが前のブログからのリンク、ブログ村、google検索経由です。ツイッター経由のアクセスはひたすら更新を続けなければならないですし、どこかで限界がくるので、その他のアクセス、特に検索経由のアクセスを増やす必要があると思います。

スポンサーリンク

ブログ村はどうなの?

ブログ村とは

ブログ村はブログのランキングサイトで、登録するとブログのリンクを載せてくれます。ただ単にブログを書いただけだと誰も見つけてくれないので、こういうサイトに登録するんですが、今どきはどうなんですかね?あんまり使われていないような気もします。

in、out、PVランキング

ブログ村にはin、out、PVという3つのランキングがあります。inというのはこのブログからブログ村へと下記バナーリンクを通じて、流入した人数をポイント化したものです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ チェスへ

一方、outはブログ村のリンクから当サイトに流入した人数、PVはページビューですが、サイドバーの下側に貼ってあるプロフィールと書いてあるバナーが表示された回数で計算されます。

このように計算されたポイント順にブログ村内でランキングされ、当然ランキング順が高いほど目に付きやすいので、アクセスにつながるというわけです。ただ、このランキングデフォルトの表示がinになっています。つまり、inランキングで上位に行くのが最もアクセスにつながります。

私が何を言いたいかわかりますね?上のバナー、押してもいいんですよ?1日1回押してもいいんですよ?ほら、怖くない、怖くない。

真面目な話、記事読んで面白ければ押してくれるとありがたいです。

ブログ村の効果は?

 正直現状ではほとんど感じられていません。上記のinランキングは自己クリックもOKなので、毎日コツコツ押しているのですが、うちのサイトのinポイントは自分で押した数がほとんどになっています。一方で、アクセスアップのために欲しいoutポイントは現状で(自己アクセスを除けば)ほぼ0で、アクセスアップにはつながっていません。じゃあ、やめるかという話になるかと思いますが、まだ時期尚早だと思うのと、意外と数字とランキングが出るのでモチベーションにつながっているので、良しとしています。また、リンクしてもらえるのはSEO的にもいいのではないかと思っています。

達成したい数字

将来的な目標

すぐに達成できてしまいそうな数字を言ってもしょうがないと思うので、月10万PVと言っておきます。正直言って無理だと思うんですよね。10万ということは1日あたり3000PV強です。サイトを訪れてくれた人が3記事ぐらい読んでくれるとして、1日1000人に訪れてもらう必要があります。これはちょっと現実的ではないのかなと思ってます。

小島君のブログのトップページにはカウンターがついていますが、1日でせいぜい200とかぐらいしか増えていませんし、そもそも総和が140万(2021年3月時点)です。10万PVだったら1年ちょっとで達成できる数字です。とはいえ、あのカウンターはモバイル表示では動いていない気がするので、実際にはその数倍はアクセスがあるのではないかと思います。それでも、1日3000アクセスというのは数倍程度の開きがありそうです。彼ほどの知名度があっても難しいのですから、なかなか挑みがいのある目標ではないでしょうか。

今後の目標

ひとまず、直近の目標は1万PVです。これについては4月も継続的に更新を続けていくことができれば、達成できる数字ではないかと思っています。

5月になったらまた4月のアクセス状況をアップするつもりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました