2021年3月の人気記事ベスト10!!

ブログを頑張りだした理由の記事でも書いたように、本ブログではアクセスアップにこだわっています。ですので、4月になった今、先月の人気記事とアクセス状況について分析したいと思います。まずは人気記事についてです。

スポンサーリンク

3月の人気記事ベスト10

まずは人気記事ランキングです。Google analyticsのPV(ページビュー)から出しています。

さて、まずは10位から

10位

GRWM チェス大会前夜のルーティーン
チェスのルールを知らなくても、読みたくなる記事を目指して。みんな大会前はどんな準備をしているの?誰でも出来る、でも効果は不明。そんな私のルーティーンを紹介します。 〜Get Ready With Me〜 一緒に大会の準備をしよう! ~勝負飯...

お、おう。いきなりこれですか。うん、悪くない記事だと思います。爽やかで。やっぱり試合前はうなぎでしょ。

9位

クイーンズギャンビットと言えばこの本でしょう!!
賞もとった有名本 白番でも黒番でも使えます ポピュラーな定跡QGDの本です チェス勢的にはQueen's Gambitといえば、ネットフリックスのThe Queen's Gambitではなく、マシューサドラーのQueen's Gambit ...

皆さん勉強家のようで、書評の記事は全体的に伸びてます。その中で、ブログ引越以降に書いた記事の一つがランクインです。

8位

大学新入生のための大学チェスクラブ・サークルリスト 2024年度版
新年度が始まる時期ということで、何も知らない新入生を沼に落とし込むお手伝いをするために、当ブログでも後押ししようと思います。一応知っているというサークルから、本当にあるの?というサークルまでネット検索で調べただけですが、、、 早稲田大学、同...

ただの情報のまとめた記事だしな、と思っていたのですが、twitterでも反応がよかったのがチェスクラブ・サークルネタでした。調子に乗って地域クラブをまとめたものをアップしたら、そちらの方がさらにアクセスが伸びました。

7位

Eが突然ブログを頑張りだした理由
さて、今回はなぜ突然私がブログを頑張りだしたのかということについて語りたいと思います。自分語りなんて聞きたくないよ、という人が多いかと思いますが、現在の日本のチェスが抱える問題も含んでいる気がしますので、暇な人は最後まで読んでね。 単純にも...

割と気持ちが悪いこの記事が7位にランクイン。まぁ、こういう記事通勤通学の暇つぶしに最適ですしね

6位

定跡が秘めた狙い(The Ideas Behind The Chess Openings)
チェスの基本シリーズ第1弾として始めた序盤の原則に関しては、Reuben Fineの古典的名著であるThe Ideas Behind The Chess Openingsを参照して解説させてもらっています。この本の初版は1943年、改訂版も...

もう一つ書評記事(と言っても書評していませんが)がランクイン。こちらは日本語の本ですし、序盤記事の参考図書なので興味を持った方も多いのでは?

5位

センターの重要性 ーチェス 序盤の基本ー
チェスの初心者向けシリーズを立ち上げましたが、どうしても初心者向けコンテンツを作っているとむずむずしてくる(言い足りない)ので、チェスの基本シリーズとして初級者から中級者向けのコンテンツとして立ち上げようかと思います。また突然更新が止まり、...

ようやくチェスの記事がランクイン。序盤の基本の第1回です。残念ながら第2回の方はそれほど伸びませんでした。

4位

東京チェス選手権2021 Eの記事
さて、実に1年以上ぶりの公式戦として東京チェス選手権に参加してきました。思いの外全日本の権利が取れていたとか、直前に30分30秒と短くなったとか、、、、はい最初に言い訳してます。結構ぼこぼこでした。レートは1900を割ると思われます。 ただ...

チェスの大会への参戦記。Eの記事です。ブログを再開してから初めての大会だったので、どの程度反響があるか気になっていましたが、アクセスは上々でよかったです。

3位

新年度からチェスを始めようという人のための地域チェスクラブ・サークル一覧 2024年度版
2024年現在、地域チェスクラブは昔よりも増え、活発に活動しているように思います。ただし、やはり東京周辺に集中していることが問題であると思っています。 日本チェス連盟公認クラブに関しては緑太字で記載しています。日本チェス連盟公認クラブであれ...

大学のチェスクラブに加えて、地域クラブの紹介記事をアップしたらたくさんのリツイートといいねをもらって驚きました。たしかに、大学生じゃない人の方が多いですからね。

2位

ラブラブな日々 ~ホワイトデー~
今日は、ホワイトデーですね!今年のバレンタインデーは珍しく奮発したので、”もうすぐホワイトデーだね”と毎日言っていた一週間。全く期待していなかったのですが・・・ チーズケーキで有名な、あの”LeTAO”じゃないですか!小樽でしか食べられない...

ただケーキをアップするだけのこのお気楽記事が第2位。まぁ、Aの記事で客寄せしていかに他の記事を読んでもらうかが、私の腕の見せ所だと思っているのでよいです。

1位

東京チェス選手権2021に参加してみた
東京チェス選手権に参加してきました。試合内容の小難しい話を書いてる人は他に沢山いると思うので、今回は試合内容抜きのチェス大会紹介です。 東京チェス選手権とは? 東京チェス選手権とは、日本チェス連盟が主催するチェス大会です。5月に行われる全日...

Aが書いた東京チェス選手権の記事です。というか、チェスの大会の雰囲気を知ってもらうための記事だそうです。うん、いいんですよ、二人でやってるブログですからね。どっちが書いた記事の方が読まれているとか、まったく気にしていないですから、いやほんとに。

まとめ

今回のランキングを見る限り、記事を見ている人はOTBプレイヤーか、それに準ずる人が多そうですね。これは現在のチェス界のニーズというのもあるのでしょうが、このブログがまだまだ我々の友達や友達の友達ぐらいにしか見られていないということだと思います。飛躍のためには、精進が必要ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました