面白いエンドゲーム ーNetflixのクイーンズギャンビットよりー

クイーンズギャンビットのエピソード2の解説記事でも述べたように、タウンズとの最後のエンドゲームの局面に私は見覚えがありました。しかし、元ネタは全く分かりません。実際のゲームなのか、作為的に作られた問題なのかもわからないんですよね。ただ、この局面自体は非常に面白いので、一緒に観てみましょう。

引用元「クイーンズギャンビット」 Netflix
スポンサーリンク

問題の局面

まず、下図のタウンズVSベスの局面ですが、これが本来ドローであることは分かるでしょうか?

え?ナイトが一つ多いけど?という人もいますかね。しかし、そもそもルークVSルーク+ナイトのエンドゲームは基本的にはドローです。なので、次のタウンズのブランダーも理解できます。

1.Rxh6?

黒の最後のポーンを取ってしまって、ドローが確定するようですが、ブランダーです。

スポンサーリンク

行けない場所が多い

そもそもこの局面、黒の駒が効いていて、逃げることができない場所が多いです。下図に赤バツ印で示しました。

ナイトフォークが怖い

また、黒ナイトが次に白キングをチェックできるので、ナイトフォークも怖いです。下図に青〇印がナイトがチェックする場所、青バツ印がそこにルークが行くとナイトフォークになってしまうマスです。

2要素を総合すると

両者を総合すると、下図になります。白ルークの周りの行ける場所がだいぶ少ないと思いませんか?

しかも、今は黒番です、さらに行き場所を狭めることができます。

キングの動き

最後に、キングが上がってしまえば、白ルークの行き場所は完全になくなります。

1… Kg7 2.Rh5 3.Kg6

本編では、タウンズはナイトフォークをくらう場所に白ルークを逃げ、負けています。

まとめ

どうですか?なかなか楽しい局面ですよね?ガチチェス勢も「netflixのドラマなんて」ってバカにできないんじゃないですか?他にも気になる局面があれば、記事にしていく予定です。

著:ウォルター・テヴィス, 翻訳:小澤身和子
¥990 (2024/10/06 00:45時点 | Amazon調べ)

出演:マックス・ポメランク, 出演:ジョー・モントーニャ, 出演:ローレンス・フィッシュバーン, 出演:ベン・キングズレー, 出演:ジョーン・アレン, Writer:スティーヴン・ザイリアン, Writer:フレッド・ウェイツキン, 監督:スティーブン・ザイリアン, プロデュース:ウィリアム・ホーバーグ, プロデュース:スコット・ルーディン

著:木口糧, 著:若松卓宏
¥550 (2024/10/04 05:15時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました