【GM?】チェスの称号【グランドマスター?】

将棋や囲碁では「段位」によって強さを評価したり、プロであれば名人や本因坊などの「タイトル」を持っていればトッププロなんだな、ということが分かります。チェスにおいてはレーティングという実力を数字化するシステムが確立されていますが、それ以外にも「称号(タイトル)」があります。本記事ではチェスにおける称号について説明します。

スポンサーリンク

グランドマスター
Grandmaster (GM)

チェスの世界における最高の称号がグランドマスター(GM)です。真剣にチェスに取り組んでいる世界中のチェスファンの目標がこの称号を得ることでないかと思います。

一般的にはFIDE(国際チェス連盟)のレーティングであるFIDEレーティングが2500以上というのが概ねグランドマスターですが、グランドマスターにはレーティングを上げるだけではなることができません

グランドマスター ノルム
Grandmaster Norm

グランドマスター(GM)になるにはレーティング2500を一度でも超えることに加え、ノルムと呼ばれる条件を2回以上達成する必要があります。その条件は対戦相手の1/3以上がGM、対戦相手の平均レーティングが2380などの条件を満たしたトーナメントにおいてパフォーマンスレーティング(一つの大会での成績から算定される瞬間レーティング)で2600を超えることです。

また、一部の大会では優勝することで自動的にGMが付与される大会もあります(Wikipedia参照

注:ただし、GM獲得のためにはノルム達成の総試合数27試合以上という条件もあるため、実質的に3つ以上のノルムが必要(大会の試合数は9試合程度が普通)なことが多いです。

日本人グランドマスターはいない

一つ重要なことは、今までグランドマスターの称号を得た日本人はいないということです。ヒカルナカムラという有名な日系アメリカ人のグランドマスターはいますが、日本人のグランドマスターはいません。

今、チェスに真剣に取り組んでいる若い方には、ぜひ日本人初のGMを目指してほしいです(もちろん今IMの二人にも期待していますよ)。

スポンサーリンク

インターナショナルマスター
International master (IM)

GMに次ぐタイトルがインターナショナルマスター、略してIMです。GMと同じように獲得にはレーティングの他にノルムを取る必要があり、歴史的にもIM以上が権威のある称号であると言っていいでしょう。

IMになるための条件は、

  • レーティング2400を一度でも超えること
  • IMノルムを二つ(パフォーマンス2450以上、諸条件あり)

です。

日本人では南條僚介、小島慎也の二人がIMの称号を持っています。

FIDE マスター
FIDE Master (FM)

3つめの称号はFIDEマスター、略してFMです。この称号はレーティングだけで得ることができ、FIDEレーティング2300を超えたことがあれば、申請してFMを獲得できます。

また、チェスオリンピアードの成績によっても獲得可能なため、日本でも何人かのFMがオリンピアードでその称号を獲得しています。また、将棋棋士の羽生さんもFMの称号を持っています。

キャンディデイト マスター
Candidate Master (CM)

キャンディデイト マスター (CM)は2002年に導入された新しい称号です。直訳すれば「マスター候補」ということで、なんだかなぁと思わせる称号ですが、近年は定着してきたかな。

レーティング2200以上のプレイヤーがCMですが、チェスオリンピアードの成績などでも獲得できるため、保持者の実力の幅が大きいタイトルでもあります。

女性棋士の称号

上記の称号に加えて、FIDEの公式タイトルとして女性専用のタイトルがあります。称号の前にWomanと付けてWGM、WIM、WFM、WCMです。レーティングの要件が対応する女性専門ではないタイトルよりも概ね200ポイントほど低くなっています。

日本人ではWFM、WCMのタイトルを取得しているプレイヤーがいますが、確か全てチェスオリンピアードの成績で獲得しています。ちなみにAはWCMです。

その他の称号

FIDE公式の称号ではありませんが、その他にも慣用的に使われている称号があります。

ナショナルマスター

国ごとに定めているマスター基準で、概ねレーティング2200以上のプレイヤーのことです。

エキスパート

レーティング2000-2199のプレイヤーのことを呼ぶみたいです。

クラス分け

レーティング2000以下のプレイヤーはクラスプレイヤーと呼ばれ、アルファベット順に名前が付いています。

  • クラス A 1800ー1999
  • クラス B 1600ー1799
  • クラス C 1400ー1599

上記のようにレーティング200ごとに分かれているそうです。日本ではこのような呼ばれ方をすることは(正式には)ないですが、アメリカのチェス連盟では使われています。

まとめ

本記事ではチェスにおける称号(タイトル)をまとめました。思ったよりもたくさんの称号があり、驚いたでしょうか?チェスを続ける上でこのような称号の獲得を目指すことも一つのモチベーションになるのではないでしょうか。

著:アーヴィング・チェルネフ, 翻訳:水野 優
¥1,540 (2024/04/24 02:36時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました