オープニングThe Sicilian Accelerated Dragon: 20th Anniversary Edition 【書評】 久々にオープニングの本の紹介です。ChessMoodのオープニングレパートリーの補足として購入しました。 The Sicilian Accelerated Dragon: 20th Anniversary Edition ...enjuオープニング書評
Opening impressionsボゴインディアン ディフェンス ーOpening impressionsー Opening impressionsはチェスの様々なオープニング(序盤定跡)について私の私見を含めて、簡単に網羅解説していこうというシリーズです。 ボゴインディアン ディフェンス Bogo Indian Defense 1....enjuOpening impressions
チェスコラム自分のチェス歴を振り返ってみた ーEのチェスコラム7ー 皆様、明けましておめでとうございます。新年一発目の記事はチェスコラムです。今回のコラムは私のチェス歴を振り返ってみます。皆さんのチェス歴と比べて、どうでしょうか? 自分のチェス歴を振り返る 今回の記事では私のチェス歴を振り返っ...enjuチェスコラム
戦績2022年を振り返って〜Aの記事〜 今年も残り僅かになりましたね。 昨年はコロナの影響で参加した大会は少なかったですが、今年は国内のOTBの大会に6つ参加しました。 また、インドで行われたオリンピアードに参加するなど、濃い一年になりました。 千...azumi戦績
戦績2022年 Eの戦績 2022年もとうとう後数日。今年の私の公式戦の戦績を振り返りたいと思います。 今年参加した大会は 新年チェス祭西東京チェス選手権千葉選手権東京チェス選手権全日本選手権ジャパンチェスクラシック熱海オープン全日本チームチェス選手...enju戦績
エンドゲームキースクエアとクリティカルスクエア【チェス】【エンドゲーム】 エンドゲームを勉強しているとキースクエアという概念を聞くこともあるかと思います。何やらそれが分かっていれば色々なことが理解できる概念のように思われがちですが、実践的には知っておくと便利な知識かな、と思います。そして、知識としては数種類ぐら...enjuエンドゲームチェスの基本
Opening impressionsフィルドールディフェンス ーOpening impressionsー Opening impressionsはチェスの様々なオープニング(序盤定跡)について私の私見を含めて、簡単に網羅解説していこうというシリーズです。 今回は1. e4 e5 2. Nf3に対してパッシブにポーンで守る変化です。エンジ...enjuOpening impressions
例会、大会クリスマスチェスパーティー 2022 参加記 またも後輩に煽られて、出る予定のなかったクリスマスチェスパーティーにでることにしました。東京チェスフェスティバルのような不甲斐ない成績は避けたいのですが、どうなることやら。 クリスマスチェスパーティー クリスマスに「近...enju例会、大会
エンドゲームエンドゲームの勉強とは何かを教えてくれる本 今回紹介するのはちょっと変わったエンドゲームの本です。 Amature to IM Amateur to Im: Proven Ideas and Training Methods Amazon ...enjuエンドゲーム書評
例会、大会なにわオープンチェストーナメント 参戦記 大阪阿倍野チェスクラブが主催するトーナメントに夫婦で参加してきました。 なにわオープンチェストーナメント 大阪阿倍野チェスクラブが主催するチェストーナメントです。昨年の祇園オープン、今夏の熱海オープンに続いて3つ目の参加です。...enju例会、大会