例会、大会【チェス】千葉選手権 2022 Aの試合 千葉選手権で3位入賞しました。大会を振り返りたいと思います。 1R VS K, H (1287) 黒番 大会・例会で良くお見かけする方だけれど、久々の対戦。序盤の手順の細かいミスで少し指しにくくなる。最後は難しい局面で相手の時...azumi例会、大会
チェスクラブ・サークル大学新入生のための大学チェスクラブ・サークルリスト 2022年度版 新年度が始まる時期ということで、何も知らない新入生を沼に落とし込むお手伝いをするために、当ブログでも後押ししようと思います。一応知っているというサークルから、本当にあるの?というサークルまでネット検索で調べただけですが、、、 202...enjuチェスクラブ・サークル
例会、大会【チェス】千葉選手権 2022 参戦記 既に全日本選手権への出場権を獲得している我々チェス夫婦ですが、千葉選手権に参加してきました。 千葉選手権 千葉チェスクラブ主催の地区予選です。日本チェス協会時代から毎年地区予選を開いており、首都圏であり、二日間に渡って...enju例会、大会
書評チェスのトレーニング手帳【書評】 今回紹介するのは書評とは言っても本ではなく、トレーニング計画と記録を記載する手帳のようなものです。最近話題のブロガーであるGM Noël Studerが刊行した書籍になります。 Chess Training Planner ...enju書評
チェスの勉強チェスの効率的なトレーニング法 By GM Noël Studer スイスのグランドマスターNoël StuderはNext level chessというブログで様々な記事を書いています。本記事ではその中から"The most effective chess training method"というタイトル...enjuチェスの勉強
例会、大会西東京チェス選手権 2022 参加記 全日本選手権予選の季節がやってきました。秋に開催されるジャパンオープンも一応全日本の予選ではありますが、やはり、新年から始まる地区予選が全日本予選本番という感じですよね(まぁ、私はジャパンオープンで権利を取ったことがないというのも影響して...enju例会、大会
チェスニュースGM オンラインレッスン 参加者募集! GM Marian Petrov氏による無料オンラインレッスン参加者募集!次回の日程が決まりました。2/19(土) 16:00~17:00 無料オンラインレッスンを開催。テーマは”大会前のトレーニング”。 レッスンは英...azumiチェスニュースチェスの勉強
オープニング序盤の考え方 補講【ChessMoodの流儀】 今回は既に記事にしている序盤の考え方について、ChessMoodの序盤の基本(一般論)の動画がアップされたので、その内容と比較しながらさらに理解を深められればと思います。 ChessMoodとは ChessMoodとはアルメニ...enjuオープニングオンラインチェスサイトチェスの基本
例会、大会新年チェス祭 2022 参加記 2022年最初の大会として、私(E)一人で新年チェス祭りに参加してきました。 新年チェス祭 NCS主催のチェス大会です。チェス「祭」とありますが、通常のチェスの大会です。1日で短めの公式戦を4試合こなします。JCA時代...enju例会、大会
Opening impressionsアレキンディフェンス ーOpening Impressionsー Opening impressionsはチェスの様々なオープニング(序盤定跡)について私の私見を含めて、簡単に網羅解説していこうというシリーズです。今回はトリッキーなアレキンディフェンスの紹介です。 アレキンディフェンスAl...enjuOpening impressions